日誌

2023年6月の記事一覧

少年消防クラブ

 今年度から大谷小学校も少年消防クラブを開設することとなりました。
 メンバーは4年生の子供たちです。
 少年消防クラブとは,「主に小学校4年生から高校生が参加して、防火・防災の知識を身につけるために活動している」(総務省消防庁HPより)団体です。
 6月27日(火)に,気仙沼消防署本吉分署の消防士さんをお招きして,発足式と第1回の勉強会を行いました。
 勉強会では,本吉分署長さんから,東日本大震災の救助活動の様子を聞いたり,津波災害で身を守るために大切なことを教わったりしました。
 防火・防災についての興味・関心が高まりました。






0

防犯講話・防犯訓練・防犯教室

 6月22日(木)に「防犯講話」を,そして6月23日(金)には「防犯訓練」「防犯教室」を行いました。「防犯講話」では,学校に不審者が現れた場合の対応について安全担当主幹教諭が話をしました。「防犯訓練」は実際に不審者が現れたという想定での訓練をしました。気仙沼警察署や大谷駐在所,本吉駐在所の警察官の方々の協力をいただき,職員も真剣に訓練に励みました。「防犯教室」は,気仙沼警察署生活安全課の方から,広く防犯についてのお話をいただきました。
 自分の身を自分で守るための大事な学習をしっかり行いました。






0

朝会(環境委員会)

 6月20日(火)の朝会は,環境委員会の担当でした。環境委員会が日頃からどのような活動をしているのかをクイズ形式で楽しく発表しました。日頃から草花の世話等をしている環境委員会への感謝の気持ちが高まりました。


0

海に親しむ集い

 6月19日(月)に「海に親しむ集い」を行いました。大谷小学校のすぐ近くにある大谷海岸は,宮城県でも有名な海水浴場です。このきれいな砂浜を清掃してきれいにすること,縦割りで思い思いの砂の造形物を作成し海に親しむこと,この二つを目標に行われる行事です。晴天に恵まれ絶好のコンディションとなりました。縦割り活動ですので,高学年が中・低学年のお世話をする姿が見られ,異年齢で交流したことで思いやりの気持ちが大いに発揮されました。この行事には,気仙沼海上保安署,気仙沼警察署,大谷公民館,大谷里海づくり検討委員会,NPO法人浜わらす,気仙沼あそびーばーの会など多くの方々の支援を受けました。本当にありがとうございました。




0

マディソン・カウントリー・デイ高校との交流会

 6月13日(火)にアメリカ・ウィスコンシン州のマディソン・カウントリー・デイ高校の生徒と大谷小学校3~6年生の交流会を行いました。地域や学校の様子を紹介したり,鼓笛隊の演奏を聴かせたり,ゲームや習字を一緒にしたりし,楽しい時間を過ごしました。ものおじすることなくアメリカの高校生に話し掛けることができた子供たちに頼もしさを感じました。
 6月15日(木)に予定している「海に親しむ集い」にも参加する予定です。子供たちの国際交流を広げていけたらと思います。





0