日誌

2018年9月の記事一覧

遠足

好天に恵まれ,予定のプログラムを満喫した子どもたちでした。

1年生はモーランドで動物とふれあったり,アイスクリームを作ったりました。
 
 

2年生は館ヶ森アーク牧場で,本吉図書館を見学したり,卵拾いをしたりしました。
 
 

3年生は陸前高田市民の森でアスレチックで遊んだり,昔の道具について説明を聞いたりしました。
 
 

4年生は紙すき体験,猊鼻渓の舟下り,牛乳工場の見学をしました。
 
  
0

大谷海岸のごみ調査

4年生の総合的な学習の時間で大谷海岸のごみ拾いをしました。1時間の間に120kg分のごみが集まりました。今後,そのごみの原因,影響等について児童が調べていく予定です。お世話いただいた地域コーディネーター,公民館,海上保安署員や地域の方々,多くの方々の御協力に感謝いたします。
 
 
今年度の海洋教育の活動は日本財団・東京大学海洋教育促進研究センター・笹川平和財団海洋政策研究所 「海洋教育パイオニアスクールプログラム」の助成金を活用しています。
海洋教育パイオニアスクールプログラムウェブサイト へ
0

花山野活レポート4

花山野外活動三日目は曇り空。何とか天気は持ちました。荷物を整理し,退所点検のあと,焼き板作りをしました。板を好きな形に焼いて,「花山最高」「楽しい」「思い出いっぱい」など,思い思いの言葉を記していました。三日間全員元気に過ごすことができました。退所の集いを終え帰路につきます。



00




 
0

花山野活レポート3

沢登りは予定したコースの最後まで全員が登り切りました。キャンプファイヤーでは,友情,協同,感謝,規律,健康,努力,希望,勇気の八つの火をともし,協力して盛り上がりました。

 













0

4年生親子行事防災センター見学・体験

4年生が親子行事で防災センターを見学しました。普段は見られない救急車両の内部や通信指令室の仕組みについて説明を受けました。地震体験では,震度5以上の揺れの強さに驚いていました。立っていることができないほどの揺れであるということが体感できました。子どもたちも保護者の方々も,改めて防災への意識を高めるきっかけになったようです。
 
 
0

花山野活レポート2

6時半に起床,その後入所者7団体の方々との朝の集いでした。天候は曇りですが31名全員元気。朝食は「いままで一番食べたかも…」なんて声も聞かれました。若干水温が低めですがこれから楽しみにしている沢登り,そして夜はキャンプファイヤーです。








0

花山野活レポート1

荷物を持ってあげたり,手をさしのべたり,協力し合って登山を終え入所しました。野外炊飯のカレーはあまりのおいしさにすぐにルーがなくなってしまいました。子どもたちは挨拶もマナーもよく頑張っています!
  

0

開校記念講話

大谷小学校の開校記念日は9月24日。18日には,開講記念の校長講話がありました。旧校舎の写真などを提示しながら,明治,大正,昭和,平成と続いてきた大谷小の歴史を振り返りました。平屋の旧校舎の写真を初めて見た1年生からは「幼稚園みたい」等の声も聞かれました。
 



0

タコヤンキースミニコンサート

毎年大阪から来ていただいているタコヤンキースの皆さん。今年で7回目の来校です。楽しい歌やさをり織りの服やアクセサリーのショーを披露していただきました。途中で一緒の歌や飛び入りの体験もありました。子どもたちもこの交流を楽しみにしているようです。タコヤンキーズのみなさん,継続した御支援,本当にありがとうございます。
 
0

「子ども音楽クラブ」紹介放送予定

大谷小学校で7月に行われたNHK子ども音楽クラブの様子が9/16(日)21~23時Eテレ「クラシック音楽館」という番組で紹介されるそうですのでお知らせいたします。(ただし,紹介時間は3分程度で大谷小学校の様子がどのぐらい紹介されるのかはわかりません。)
0

スズメを追い払え!

 田んぼの稲が穂を付け,実りの時期を迎えています。5年生がかかしを作りました。スズメが食べないようにかかしたちが見守ってくれるでしょう。

 

 
0

服を着たままで泳ぐと・・・

全学年で着衣泳を行いました。万が一水に落ちてしまったときの,対処の仕方を学ぶことと,パニックに陥らないように,疑似体験しておくことが大きなねらいです。どの学年の児童も真剣に取り組んでいました。
<気を付けること>①一人で水辺に行かない。 ②「速く泳ぐ」でなく,「長く浮く」〔長くうくためには背浮き。物を使う。) ③(だれかがおぼれていても)泳いで助けない〔物を使う,人を呼ぶ) ④落ち着いて行動する。











0

3年生の外国語活動

 今年度から,小学校3年生以上で外国語を学習することになりました。
3年生ではどんなことを学習をしているのでしょうか。
 

Do you like 〇〇?
I like(don't like) 〇〇. 今日はこんなことを学習していました。
 
0

水泳学習のまとめ

 全校児童が水泳学習の成果を発表しました。個人種目と団体種目に出場しました。たくさんのお家の方の応援を頂き,多くの児童がベスト記録を更新したり,めあてを達成できました。6年生は小学校最後の水泳学習となりましたが,最後の最後に目標の25mが泳げるようになったと喜ぶ児童の姿も見られました。暑い夏の成果を存分に発揮した水泳大会でした。
 

 

 
0