ようこそ 気仙沼市立大谷小学校へ

気仙沼市立大谷小学校

     
〈学校教育目標〉 豊かな心と学ぶ意欲を持ち,たくましく生きる子供の育成    
<大谷小3つのいっぱい

      ◆やさしさいっぱい   ◆学ぶ気いっぱい   ◆元気いっぱい

 

新着情報

 

《お知らせ:大谷小学校》

緊急のお知らせはありません。

 

日誌


2023/01/17

NASAの方にインタビュー(1/13)

Tweet ThisSend to Facebook | by ohya
6年生が,外国語の時間にNASA(アメリカ航空宇宙局)の方にインタビューをしました。
ニュースでは耳にしたことのある「NASA]という機関。
しかし,どんな仕事をしているのか,分からないことが山ほどあります。
教えてもらいたいことを事前に考え,自分たちで翻訳ソフトを使って文章を作成し,ALTに読み方を教えてもらい何度も読む練習をして,当日を迎えました。
遠くアメリカにいらっしゃる講師の先生とオンラインにより直接お話ができるということで,朝からみんな緊張の面持ちでした。
 
講師はDR.ERIN REEDさん。
ALTのアユミ先生のお友達で,NASAの技術者の方です。
仕事終わりのお疲れのところ,丁寧にインタビューに答えてくださいました。
「どんな仕事がありますか?」
「一番大変だと思うことはどんなことですか?」
「どんな時に仕事のやりがいを感じますか?」
 
子供たちの質問に,施設の中や仕事をしている様子をスライドで紹介しながら答えてくださり,子供たちは興味津々でした。
インタビューの最後には,「なんでも興味を持って挑戦することが大切。失敗しても大丈夫。あきらめずに取り組んだり,自分にふさわしいことを新たに見つけていったりする気持ちを大切にしてほしい。」と子供たちにメッセージをくださいました。
日頃学んでいる英語を実際に使ってみる体験ができただけでなく,未来を生きる子供たちへのメッセージもいただき,有意義な時間となりました。
14:06 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)

カウンタ

COUNTER177870

連絡先/住所/地図

気仙沼市立大谷小学校
〒988-0273
宮城県気仙沼市本吉町三島28
TEL:0226-44-2202   FAX:0226-44-3744
電話対応時間 授業日  :7:30~18:00
       長期休業日:8:15~16:45
ohya-sho☆kesennuma.ed.jp
(☆を@に書き直して送信願います)

 

オンライン状況

オンラインユーザー1人