ようこそ 気仙沼市立大谷小学校へ

気仙沼市立大谷小学校

     
〈学校教育目標〉 豊かな心と学ぶ意欲を持ち,たくましく生きる子供の育成    
<大谷小3つのいっぱい

      ◆やさしさいっぱい   ◆学ぶ気いっぱい   ◆元気いっぱい

 

新着情報

 

《お知らせ:大谷小学校》

緊急のお知らせはありません。

 

日誌


2023/01/25

薬物乱用防止教室(1/25)

Tweet ThisSend to Facebook | by ohya
6年生が南郷調剤薬局の武田雄高先生を講師に迎え,薬物の怖さについて詳しく教えていただきました。
ニュースやドラマなどで薬物について耳にすることが多いせいか,授業が始まった時は薬物に興味があると答える児童が多く,先生のお話に興味津々な様子がありましたが,薬物の心身に与える影響を知るにつれて,それだけではなく,その怖さを感じる様子がよく伝わってきました。

 
違法薬物を利用しなくても気持ちを高揚する方法があることも教えていただきました。
 
自分の体を大切にすることは自分の人生を大切にすることでもあります。
今日の学びを忘れないようにしたいという感想もありました。
教えていただいた武田先生,御協力いただいた気仙沼保健所 武川紗耶香さん,本当にありがとうございました。
19:07 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

カウンタ

COUNTER177874

連絡先/住所/地図

気仙沼市立大谷小学校
〒988-0273
宮城県気仙沼市本吉町三島28
TEL:0226-44-2202   FAX:0226-44-3744
電話対応時間 授業日  :7:30~18:00
       長期休業日:8:15~16:45
ohya-sho☆kesennuma.ed.jp
(☆を@に書き直して送信願います)

 

オンライン状況

オンラインユーザー3人